バグダーディー(読み)ばぐだーでぃー

世界大百科事典(旧版)内のバグダーディーの言及

【アシュアリー派】より

…とくにシリアやバグダードなどでは,ハンバル派の影響が強く,また時には親ムータジラ派的,ないしはそれに接近するシーア派政権によって迫害されたりして,スンナ派神学として現実に受け入れられるまでには長い時間を要した。この派の歴史についてはまだ不明な点が多いが,バーキッラーニーal‐Bāqillānī(?‐1013),バグダーディーal‐Baghdādī(?‐1037),イマーム・アルハラマインガザーリー,ラージーFakhr al‐Dīn al‐Rāzī(1149‐1209),イージーal‐Ījī(?‐1355)などの学者が有名である。イスラム学【中村 広治郎】。…

※「バグダーディー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む