バラドスト文化(読み)ばらどすとぶんか

世界大百科事典(旧版)内のバラドスト文化の言及

【シャニダール】より

…ここの中期旧石器文化の石器はパレスティナ方面と異なり,ルバロア技法がほとんどみられず,むしろヨーロッパのムスティエ文化に近い様相を示していることで注目される。次の層(C層)はこの地域の後期旧石器文化であるバラドスト文化である。B層は2層に細分されており,下のB2層はこの地域の後期旧石器時代末葉のザルジ文化類似の様相をみせており,細石器もみられる。…

※「バラドスト文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android