パテルナ(読み)ぱてるな

世界大百科事典(旧版)内のパテルナの言及

【イスパノ・モレスク陶器】より

…アラビア文字のクーフィー体を文様化した装飾のある,ラスター彩の〈アルハンブラの翼壺〉は,13~14世紀ごろの代表的作例である。15世紀に入ると,スペインにおける錫釉陶器の生産の中心は,半島東部バレンシア地方のマニセスやパテルナ,北部のカタルニャ地方に移行した。とくにマニセスは15世紀から16世紀にかけてイスパノ・モレスク陶器生産の最大の窯場となり,ラスター彩とコバルトの青によるブドウ葉装飾の大きなアルバレロ(筒型の水差し)やスペイン,イタリアの王家の紋章のある大皿など,優品の大多数がこの窯場で製作された。…

※「パテルナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android