パトラッシュ(読み)ぱとらっしゅ

世界大百科事典(旧版)内のパトラッシュの言及

【フランダースの犬】より

…1872年刊。フランダース地方の風光を背景に,画才のある貧しい少年ネロと忠犬パトラッシュの交情を描く。幼なじみの少女とネロの交流は娘の父親である俗物の風車場の親方によって破られ,ネロはクリスマスの夜,かねてあこがれていたルーベンスの名画を収めたアントワープの教会の中で犬とともに凍死する。…

※「パトラッシュ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む