ヒバリ属(読み)ひばりぞく

世界大百科事典(旧版)内のヒバリ属の言及

【ヒバリ(雲雀)】より

…アフリカから南アジアに広く分布するヤブヒバリMirafra javanica1種だけがオーストラリアまで分布を広げ,新世界のアメリカにはハマヒバリEremophila alpestrisただ1種が分布を広げ,そこで多様な環境に進出している。 ヤブヒバリ属Mirafraはアフリカが分布中心で,低木が疎生する半乾燥草地にすみ,ときには開けた林でも見られる。ハシボソヒバリ属Certhilaudaもアフリカ産で,細長いくちばしをもつ。…

※「ヒバリ属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android