ビンセント・コルダ(読み)びんせんとこるだ

世界大百科事典(旧版)内のビンセント・コルダの言及

【コルダ】より

…ロンドンで死去。《四枚の羽根》(1939),《ジャングル・ブック》(1942),《サハラ戦車隊》(1943)等々の監督ゾルタン・コルダ(1895‐1961),《バグダッドの盗賊》(1938‐40)でアカデミー色彩美術賞を受賞した装置家ビンセント・コルダ(1896‐ )は実弟。【柏倉 昌美】。…

※「ビンセント・コルダ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む