ピオ・クレメンティーノ美術館(読み)ぴおくれめんてぃーのびじゅつかん

世界大百科事典(旧版)内のピオ・クレメンティーノ美術館の言及

【バチカン美術館】より

…それぞれのコレクションや建造物には設立者,収集ごとに名称が付されているが,実際に見学する際の入場口は一つで,システィナ礼拝堂や〈ラファエロの間〉等も含めた連続した観覧コースになっている。(1)ピオ・クレメンティーノ美術館Museo Pio‐Clementino 《ラオコオン》《ベルベデーレのアポロン》等の名品を含む古代彫刻の一大コレクションで,クレメンス14世(在位1769‐74)とピウス6世(在位1775‐99)によって創設される。(2)キアラモンティ美術館Museo Chiaramonti キアラモンティ家出身のピウス7世(在位1800‐23)によって整備された古代彫刻の収集。…

※「ピオ・クレメンティーノ美術館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む