フィラデルフィア博覧会(読み)ふぃらでるふぃあはくらんかい

世界大百科事典(旧版)内のフィラデルフィア博覧会の言及

【アメリカ美術】より

…南北戦争後のアメリカは近代資本主義社会の形成に向けて大きく飛躍していく。戦後の急成長を象徴する独立100年記念のフィラデルフィア博覧会(1876)には日本からも出品され,美術工芸運動やジャポニスム隆盛の直接のきっかけとなった。19世紀後半には,W.ホーマー,T.エーキンズらの写実的傾向,A.P.ライダーらの幻想的表現が見られた。…

※「フィラデルフィア博覧会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む