フィリピン共和国憲法(読み)ふぃりぴんきょうわこくけんぽう

世界大百科事典(旧版)内のフィリピン共和国憲法の言及

【マロロス憲法】より

…1899年に制定されたフィリピンで最初の憲法。正式名称はフィリピン共和国憲法。フィリピンでは1896年8月からスペインの植民地支配を打倒する独立革命が開始され,アギナルドを大統領とする革命政府は,98年9月ルソン島中部のブラカン州マロロス町で革命議会(通称マロロス議会)を開催した。…

※「フィリピン共和国憲法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む