フェダーイーヤーネ・ハルク(読み)ふぇだーいーやーねはるく

世界大百科事典(旧版)内のフェダーイーヤーネ・ハルクの言及

【フィダーイー】より

…この語のペルシア語複数形をフェダーイーヤーンといい,フェダーイーヤーネ・イスラームは極右イスラム秘密団体として1943年から12年間暗躍した。71年にはマルクス=レーニン主義を奉じるフェダーイーヤーネ・ハルクというゲリラ団体が組織され,79年のイラン革命に際し人民蜂起で大きな役割を果たしたが,その後非合法化された。【黒柳 恒男】。…

※「フェダーイーヤーネ・ハルク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む