フエロフスゴ(読み)ふえろふすご

関連語 リーベル

世界大百科事典(旧版)内のフエロフスゴの言及

【リーベル・ユディキオルム】より

…これら〈ウルガタVulgata〉と呼ばれる写本の中には第1編の前に原本にはなかった序章を置くものもある。ウルガタの一つが13世紀中葉カスティリャでフェルナンド3世の時代にロマンス語に翻訳されフエロ・フスゴFuero juzgoの名でいくつかの都市にフエロ・ムニシパルとして与えられ,現行法としての生命を回復した。【山田 信彦】。…

※「フエロフスゴ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む