フォントヒル邸(読み)ふぉんとひるてい

世界大百科事典(旧版)内のフォントヒル邸の言及

【ベックフォード】より

…イギリスの大富豪,作家。植民地貿易で財を成した父から譲られた巨万の富を注ぎ込んで,東方君主のひそみにならった豪奢なフォントヒル邸を造営し,高価な美術品と稀書珍籍に取り巻かれ,贅沢三昧の趣味生活を送った。唯一の小説作品である,フランス語で書かれた奇書《バテック》(1787。…

※「フォントヒル邸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む