フスニー・アッザイーム(読み)ふすにーあっざいーむ

世界大百科事典(旧版)内のフスニー・アッザイームの言及

【クワトリー】より

…31年帰国し,ナショナル・ブロックの指導者の一人として独立闘争を率いる。43年大統領に選出されるが,49年3月フスニー・アッザイームḤusnī al‐Za‘īm(1889か96‐1949)のクーデタによって免職され,エジプトに逃亡。54年帰国し,翌年再び大統領に選出されて親エジプト路線をとる。…

※「フスニー・アッザイーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む