フュラコス(読み)ふゅらこす

世界大百科事典(旧版)内のフュラコスの言及

【メランプス】より

…その名は〈黒足〉の意。命を救ってやった子蛇に耳をなめられたおかげで,あらゆる鳥獣の言葉を解するようになった彼は,兄ビアスBiasの依頼で,ピュロス王ネレウスの娘との結婚に必要な家畜持ちのフュラコスPhylakosの雌牛を奪いに出かけたが,捕らえられて牢に入れられた。しかし獄中で,虫どもが梁(はり)をあらかた食いつくしたと話しているのを聞いたので,近々,牢の屋根が落ちると予言したところ,はたしてそのとおりになった。…

※「フュラコス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む