フュークス,J.W.(読み)ふゅーくす

世界大百科事典(旧版)内のフュークス,J.W.の言及

【民族音楽学】より

…また,この頃新しく開発された録音技術は比較音楽学を飛躍的に発展させた。 1890年にアメリカの人類学者フュークスJesse Walter Fewkes(1850‐1930)はメーン州とニューメキシコ州のインディアンの歌を録音することに初めて成功した。ドイツの心理学者C.シュトゥンプはベルリン大学に心理学研究所を設立したが,比較音楽学に深い関心を寄せ,1900年から録音による諸民族の音楽の収集を始め,05年にはそこにフォノグラム・アルヒーフを併設するに至った。…

※「フュークス,J.W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む