フロー変数(読み)ふろーへんすう

世界大百科事典(旧版)内のフロー変数の言及

【フロー】より

…このようなことが起こるのは,同じ所得水準であっても,時間を計る単位を変更することによって,所得の大きさが変わってしまうからである。所得水準のように,または河の流量や速度のように,時間を計る単位を変更することで値の変わる変数,したがって単位時間を明示して示さねばならない変数をフロー変数と経済学では呼ぶ。フロー変数として代表的なものは,マクロ変数では国民所得,国民総生産,消費,投資,貯蓄等の国民所得勘定の項目,輸出,輸入,経常収支,資本収支等の国際収支表上の項目,ミクロ変数では売上高,費用,経常利益等の損益計算表上の項目,各個人の賃金,所得水準等である。…

※「フロー変数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む