ブイン族(読み)ぶいんぞく

世界大百科事典(旧版)内のブイン族の言及

【建築儀礼】より

…ボルネオのミラナウ族は大家屋を建てるとき,深い柱穴を掘って奴隷娘を1人その中に入れ,その上に柱を落として殺し,精霊への犠牲にした。ソロモン諸島ブーゲンビル島のブイン族では,長の会堂の落成のために人狩りをした。親しい長に売った奴隷を狩り,殴り殺し,解体して頭,手,足を柱壁にしばりつけ,これに矢と槍を投げる。…

※「ブイン族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む