ブックマニズム(読み)ぶっくまにずむ

世界大百科事典(旧版)内のブックマニズムの言及

【オックスフォード・グループ運動】より

…のちに道徳再武装運動へと発展していく1920‐30年代のキリスト教的宗教運動。別名は〈ブックマニズム〉。アメリカのルター派教会の牧師ブックマンFrank Buchman(1878‐1961)が創設者で,彼は宗教的低迷からイギリスのケズウィック・コンベンションに出席し,そこで霊的覚醒を与えられ,アメリカの諸大学,イギリスのケンブリッジやオックスフォードの学生たちに伝道して相当の追随者を集め,彼らも各国に伝道した。…

※「ブックマニズム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む