ブッシュ弦楽四重奏団(読み)ぶっしゅげんがくしじゅうそうだん

世界大百科事典(旧版)内のブッシュ弦楽四重奏団の言及

【ブッシュ】より

…16歳のときM.レーガーに認められ,のちにレーガーの室内楽作品の優れた演奏を行った。1919年にブッシュ弦楽四重奏団を結成,とくにベートーベン後期の弦楽四重奏曲の卓越した解釈で知られた。30年代後半にはイギリスで,バッハ,ヘンデルの演奏を中心とするブッシュ室内管弦楽団を組織するほか,弟のチェロ奏者ヘルマンHermann B.(1897‐1975),ピアニストのR.ゼルキンとともにトリオを結成するなど,室内楽の分野で他の追随を許さぬ活動を展開した。…

※「ブッシュ弦楽四重奏団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む