ブニョロ・キタラ王国(読み)ぶにょろきたらおうこく

世界大百科事典(旧版)内のブニョロ・キタラ王国の言及

【ブニョロ王国】より

…この王朝のときキタラ王国は,現在のタンザニア西部からコンゴ民主共和国の一部にまたがる広大なものとなったという。このバチュウェジ王朝も内乱のため3代で北方のルオ語系牧畜民に起源をもつビト王朝に権力を委譲し,ブニョロBunyoro王国あるいはブニョロ・キタラ王国と呼ばれるようになった。ブニョロ王国は19世紀後半には,イギリスの支援をうけたブガンダ王国によってしだいに圧迫され,植民地時代には小王国として自治を認められた。…

※「ブニョロ・キタラ王国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む