ブライ,W.(読み)ぶらい

世界大百科事典(旧版)内のブライ,W.の言及

【タヒチ[島]】より

… 当時タヒチ島では,各地区に割拠する大小の首長たちの間で抗争が繰り返され,全島を支配する権力を欠いていたが,この状態に終止符を打ち,全島の政治的統一に貢献したのは,バウンティ号の反乱者たちである。ウィリアム・ブライに率いられたバウンティ号は,西インド諸島に運ぶパンノキの苗木を入手する目的で1788年にタヒチを訪れ,5ヵ月間滞在した。この間の規律の乱れと島の女性たちの魅力が,タヒチ出港後トンガ諸島沖で89年に発生した反乱の原因とされる。…

※「ブライ,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む