ブラックトン,J.S.(読み)ぶらっくとん

世界大百科事典(旧版)内のブラックトン,J.S.の言及

【アニメーション映画】より

…フィルムに撮影してそれを映写する〈映画〉が発明される以前に,アニメーションの起源があったといえる。
[史上初のアニメーション映画]
 フランスのL.リュミエールとアメリカのT.A.エジソンによって〈映画〉が発明された後,最初のアニメーション映画がアメリカのJ.S.ブラックトンによって作られたというのが通説になっている。黒板にチョークで顔をかいては消し,表情の変化やギャグを与えた《愉快な百面相》(1906)がそれである。…

※「ブラックトン,J.S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む