ブリュッケ筋(読み)ぶりゅっけきん

世界大百科事典(旧版)内のブリュッケ筋の言及

【眼筋】より

…これによって眼内に入る光量を加減する)を行う。毛様体筋はミュラー筋とブリュッケ筋からなり,調節(水晶体の厚さを変えて焦点距離を変え,網膜に像を結ばせる)を営む。これらのうち,瞳孔括約筋とミュラー筋は動眼神経に,他は交感神経に支配されている。…

※「ブリュッケ筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む