プレオグラフ(読み)ぷれおぐらふ

世界大百科事典(旧版)内のプレオグラフの言及

【ポーランド映画】より

…ポーランドにおける映画の製作は,カジミエシュ・プロシンスキKazimierz Proszynskiという若い技術者が3年がかりで〈プレオグラフ〉と呼ぶカメラを設計し,1902年に短編劇映画をつくり始めたのが始まりである。しかし,当時のポーランドは経済的に貧しく,政治的に隷属国であったため,フランスのパテー映画をはじめとする外国に対抗できず,映画製作は遅々として発展しなかった。…

※「プレオグラフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む