ヘテロビニル化(読み)へてろびにるか

世界大百科事典(旧版)内のヘテロビニル化の言及

【ビニル化】より

…R=Hの場合だけ,すなわち-CH=CH2をビニル基というので,R≠Hの場合についてもビニル化と呼ぶのは厳密には正しくないが慣用的にこの場合でもビニル化と呼ばれている。アルケニル基が酸素,窒素,硫黄のようなヘテロ原子と結合する場合をヘテロビニル化,炭素原子と結合する場合を炭素ビニル化(C‐ビニル化)と呼ぶ。例を表に示す。…

※「ヘテロビニル化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む