ベク・ダンベス(読み)べくだんべす

世界大百科事典(旧版)内のベク・ダンベスの言及

【ジロンド[川]】より

…フランス南西部,ガロンヌ川の下流部をなす河口入江。ドルドーニュ川との合流点ベク・ダンベス付近から河口まで約75km,幅は最大10km,河口部で4.5kmの狭い入江である。底質は砂質で一部泥質の部分があるが,浚渫により,ガロンヌ川にあるボルドー港まで喫水8.5mの船が通航できる。…

※「ベク・ダンベス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む