ベドイド(読み)べどいど

世界大百科事典(旧版)内のベドイドの言及

【オーストラロイド大人種】より

…顔つきや頭型,脳容量の小さいこと(現生人類で最小の1250cc)などでオーストラリア人種と似ているが,低身長,体毛もひげもない点が異なる。インドの広鼻ドラビダ人は,ベッダとメラノ・インド人との混血らしく,ベドイド(類ベッダ)亜人種と呼ばれる。南ベドイドは少数であるが,デカン半島北部森林の北ベドイドは数百万の人口を擁する。…

※「ベドイド」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む