ベンゾ-α-ピロン(読み)べんぞあるふぁぴろん

世界大百科事典(旧版)内のベンゾ-α-ピロンの言及

【クマリン】より

ベンゾ‐α‐ピロンにあたり,o‐オキシケイ皮酸の分子内環状エステル(ラクトン)である。無色針状または柱状結晶。…

【ピロン】より

…融点5℃,沸点206~207℃。これにベンゼン環が縮合したベンゾ‐α‐ピロンはクマリンcoumarinといい,植物界に広く存在している。γ‐ピロンは,水,エチルアルコールに溶けやすい吸湿性結晶で,融点32℃,沸点119℃(35mmHg)。…

※「ベンゾ-α-ピロン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む