ペリゴール・ノアール(読み)ぺりごーるのあーる

世界大百科事典(旧版)内のペリゴール・ノアールの言及

【ペリゴール】より

…一部で進みつつあるこうした農業の近代化とともに,近年急成長をみた観光がペリゴールの発展を担うものとして期待されている。森と川のつくり出す優れた自然景観と田園風景,豊かな史跡,多様な屋外活動の機会,有名な料理など,とりわけサルラSarlatを中心とした〈ペリゴール・ノアール〉は,フランス有数の観光地となっている。【井上 尭裕】。…

※「ペリゴール・ノアール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む