世界大百科事典(旧版)内のペルギ・ユンテンの言及
【唐蕃会盟碑】より
…中国の唐朝とチベットとの間に結ばれた和約を刻した碑。宰相僧ペルギ・ユンテンの指導下で821‐822年にわたり長安とラサで行われた唐と吐蕃の和盟を記念し,823年に両都と国境に建てられたといわれるが,現存するのはラサの大招寺庭前のもののみ。南面には唐側の会盟に参加した人物の官と名が漢文とチベット訳文と音写とで示され,北面にはチベット側の参加者が同じ形式で示されている。…
※「ペルギ・ユンテン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」