ペータース,C.(読み)ぺーたーす

世界大百科事典(旧版)内のペータース,C.の言及

【ドイツ東アフリカ会社】より

…1885年にドイツ皇帝の勅許状を得た特許会社。ペータースCarl Peters(1856‐1918)が創設したドイツ植民会社は,1884年にザンジバルの対岸,現在のタンザニア本土の数部族の首長から保護条約と称するものを手に入れた。これをもとに翌年,ドイツ政府は同地域をドイツ保護領とし,ドイツ植民会社に統治を委託することを宣言した。…

※「ペータース,C.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む