ホスピタル騎士団(読み)ほすぴたるきしだん

世界大百科事典(旧版)内のホスピタル騎士団の言及

【クラク・デ・シュバリエ】より

…1110‐70年ころに内郭の城壁を造り,12世紀末から13世紀初めにこれをさらに補強してその中庭に礼拝堂,南側の城壁沿いに3塔で構成された強大な天守を建設するとともに,外郭の城壁を築いた。1142年に城はトリポリ伯から,聖地巡礼の保護にあたるホスピタル騎士団に譲られ,エジプトの雄将サラーフ・アッディーンの攻撃(1188)を含めて十数回に及ぶイスラム軍の攻撃に耐えた。1271年バイバルスのひきいる連合軍に包囲され,南西隅の塔を破壊されて外郭を占領された。…

※「ホスピタル騎士団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む