ホリルードハウス宮殿(読み)ほりるーどはうすきゅうでん

世界大百科事典(旧版)内のホリルードハウス宮殿の言及

【エジンバラ】より

…城の一部は現在兵営として使用され,城の入口にある広場で行われる,キルトをはいた衛兵の交代は,エジンバラ名物の一つである。城からホリルードハウス宮殿までの1マイル(約1.6km)の道はローヤル・マイルと呼ばれ,東に向かって下って行くと,900年近い歴史を持つセント・ジャイルズ教会や,現在はスコットランド高等裁判所として用いられている,かつての国会議事堂が見えてくる。そこを少し南に折れると,17世紀まで起源のさかのぼる国立スコットランド図書館がある。…

※「ホリルードハウス宮殿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む