ホリルードハウス宮殿(読み)ほりるーどはうすきゅうでん

世界大百科事典(旧版)内のホリルードハウス宮殿の言及

【エジンバラ】より

…城の一部は現在兵営として使用され,城の入口にある広場で行われる,キルトをはいた衛兵の交代は,エジンバラ名物の一つである。城からホリルードハウス宮殿までの1マイル(約1.6km)の道はローヤル・マイルと呼ばれ,東に向かって下って行くと,900年近い歴史を持つセント・ジャイルズ教会や,現在はスコットランド高等裁判所として用いられている,かつての国会議事堂が見えてくる。そこを少し南に折れると,17世紀まで起源のさかのぼる国立スコットランド図書館がある。…

※「ホリルードハウス宮殿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む