ホンカンゾウ(読み)ほんかんぞう

世界大百科事典(旧版)内のホンカンゾウの言及

【キスゲ】より

…このトウカンゾウによく似た野生系統は北九州の五島列島から対馬にかけての海岸地帯に分布する。ヤブカンゾウ,アキノワスレグサ,それに中国から導入されたホンカンゾウH.fulva L.var.fulva(英名tawny day‐lily∥fulvous day‐lily)は三倍体で種子はできず,走出枝の先端に生じる芽苗によって栄養的に繁殖する。
[利用]
 キスゲ属の植物は陽地を好み,強健で,花は大型で美しく,各種が春から秋にかけて次々に開き,さらに種間の交配が容易で雑種の稔性もよいため,観賞用に品種改良が進み,多数の園芸品種がアメリカで作出されている。…

※「ホンカンゾウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android