世界大百科事典(旧版)内のホンドテンの言及
【テン(貂)】より
… テンM.melampusは,本州,四国,九州と朝鮮半島南西部に分布する。美しい毛皮をもつ種で,基亜種のホンドテンM.m.melampus(イラスト)には,体色(冬毛)に東北地方などのおもに寒冷地にすむ全身黄色のものと,四国,九州などのおもに温暖地にすむ黄褐色のものとの二つの色相がある。前者はキテンと呼ばれ,哺乳類中もっとも鮮やかな色彩である。…
※「ホンドテン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」