世界大百科事典(旧版)内のボド語の言及
【チベット・ビルマ語派】より
… (e)メイテェイ語系 マニプル州全域とアッサム州に分布。(4)ボド・ナガ語群 (a)ボド語系 アッサム州と西ベンガル州に分布するボド語は,西部,中央部,南部の3方言に分かれる。 (b)ナガ語系 アンガーミ・ナガ語はアッサム州,タンクール・ナガ語はマニプル州で話されるほか多くの方言がある。…
※「ボド語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...