ボルツマンマシン(読み)ぼるつまんましん

世界大百科事典(旧版)内のボルツマンマシンの言及

【ニューラルコンピューティング】より

…組合せ最適化問題においては,図2の点A,Bのような局所最適解への収束を避けてCのような大局最適解もしくはそのよい近似解を得ることが求められる。このために,ニューロンモデルに確率的ゆらぎを導入しそのコントロールによって模擬徐冷(シミュレーテッドアニーリング)を行うボルツマンマシンやカオスダイナミクスを用いて多数の極小値を動的にサーチするカオスニューラルネットワークなどが提案されている。
[ニューラルコンピューティングの応用]
 ニューラルコンピューティングは,従来のコンピューティングとは持ち味が大きく異なるため,潜在的に大きな応用可能性を有している。…

※「ボルツマンマシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む