ポンプピペット(読み)ぽんぷぴぺっと

世界大百科事典(旧版)内のポンプピペットの言及

【ピペット】より

…たとえば駒込ピペットと呼ばれるものは,それほど正確ではないが,ゴムのキャップがついて簡単におよその所要量が取り出せるため,広く用いられている(図‐e)。また細いメスピペットに注射器の内筒をつけたポンプピペット(図‐f)は,少量の危険物を正確に取り出すために,ガラス管を引き伸ばしてつくった点滴ピペット(図‐g,h)は極少量を測り取ろうとするのに用いられる。【中原 勝儼】。…

※「ポンプピペット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android