マイクロジャケット(読み)まいくろじゃけっと

世界大百科事典(旧版)内のマイクロジャケットの言及

【マイクロフィルム】より

…主として特許,マニュアル,カタログなどの情報に利用される。(3)マイクロジャケット ロールフィルムをある長さで切断して(これをストリップスという)透明な袋状シートに数本差し込んだもので,上部にタイトル記入用の余白を有している。撮影が簡単でジャケット単位(60コマ程度)で整理でき,かつストリップス単位での差替えが可能。…

※「マイクロジャケット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む