マイマイチェン(読み)まいまいちぇん

世界大百科事典(旧版)内のマイマイチェンの言及

【アルタン・ブラク】より

…ロシア連邦のキャフタ市と国境をはさんで相対する。1727年のキャフタ条約により清・ロシア間の交易場として,ロシア側のキャフタと並んで建設され,マイマイチェン(買売城)と呼ばれた。1921年モンゴル人民革命軍がマイマイチェンを占領して,中華民国からの独立の発端となったので,のちにこれを記念してアルタン・ブラクと改名された。…

※「マイマイチェン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む