マイルド(その他表記)mild

AIによる「マイルド」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「マイルド」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

味覚におけるマイルドさ

  • このカレーはスパイスが控えめで、とてもマイルドな味わいです。
  • 初めての人にも食べやすいように、このカレーはマイルドに仕上げています。
  • このチーズは口当たりがマイルドで、誰にでも好まれる味です。
  • 飲みやすいマイルドなコーヒーをお探しなら、こちらがおすすめです。

性格や態度におけるマイルドさ

  • 彼の性格はとてもマイルドで、誰とでもすぐに打ち解けます。
  • 上司の指導は厳しさがなく、非常にマイルドなものでした。
  • その意見にはマイルドな表現が使われており、反発を招きませんでした。
  • 彼の態度はいつもマイルドで、人々に安心感を与えます。

自然や気候におけるマイルドさ

  • この地域の気候は一年を通してマイルドで過ごしやすいです。
  • 春の風はマイルドで、心地よい気分にさせてくれます。
  • この場所は四季がありながらも、比較的マイルドな気候が特徴です。
  • 温暖化の影響で、冬でもマイルドな気温が続いています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android