マギノオ(読み)まぎのお

世界大百科事典(旧版)内のマギノオの言及

【バランガイ】より

…この小規模な首長社会を,フィリピン国語の基礎になるタガログ語ではバランガイと呼んだので,それがフィリピン全域にわたる同種の社会をさす歴史用語になった。バランガイは通常30~100戸程度の単位家族で構成され,ダトゥあるいはマギノオなどと呼ばれる首長によって統率された。バランガイの基本的構成員は,首長の親族か姻族であったので,バランガイは親族集団と呼ぶことができる。…

※「マギノオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android