マチャーフ(読み)まちゃーふ

世界大百科事典(旧版)内のマチャーフの言及

【石貨】より

…通過儀礼に際して男側と女側との間でなされる儀礼的交換,集会所や男子小屋の落成式などにともなう村落間の分配と交換,紛争の和解や贖罪,カヌーや家屋の建造に対する謝礼,呪師に対する献供など,社会生活のあらゆる側面で流通している。これらの石貨,貝貨はマチャーフと呼ばれ,文明国の貨幣(米ドル)とは別のカテゴリーとみなされ,後者はサルピーという。【牛島 巌】。…

※「マチャーフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む