マッキンリー関税(読み)まっきんりーかんぜい

世界大百科事典(旧版)内のマッキンリー関税の言及

【マッキンリー】より

…弁護士,郡検事を経て,1877年から下院議員。共和党の有力議員として活躍し,90年高保護関税法(マッキンリー関税)を成立させ,92年からはオハイオ州知事を務めた。96年大実業家マーク・ハナMark Hannaの後援で共和党大統領候補となり,高関税による産業と労働者の保護を唱えて当選を勝ちとった。…

※「マッキンリー関税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む