マックマード,A.H.(読み)まっくまーど

世界大百科事典(旧版)内のマックマード,A.H.の言及

【センチュリー・ギルド】より

…室内装飾品を製作したイギリスの工房。1882年,マックマードArthur Heygate Mackmurdo(1851‐1942),S.イメージ,H.P.ホーンらが,ラスキンやW.モリスの主張と,その結果であるセント・ジョージズ・ギルド,モリス商会に刺激されて組織したもの。〈商人ではなく芸術家による〉製品を目的としてアーツ・アンド・クラフツ・ムーブメントの推進力となる。…

※「マックマード,A.H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android