マッスルスーツ(読み)まっするすーつ

知恵蔵mini 「マッスルスーツ」の解説

マッスルスーツ

人工筋肉を利用した動作補助ウェア。東京理科大学中心となって開発し、同校発のベンチャー企業・株式会社イノフィスが2014年に販売・レンタルを開始した。金属フレームにゴムチューブを繊維で包んだ人工筋肉を設置したもので、これを背負うようにして着用する。人工筋肉に圧縮空気を出し入れすることで動作を補助する仕組みで、重い物を運ぶ際に装着すると、腰にかかる負担を軽減することができる。介護サービス工場、物流施設などでの利用が想定されている。

(2014-11-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む