世界大百科事典(旧版)内のマツノゴマダラノメイガの言及 【モモノメイガ(桃野螟蛾)】より …成虫は夜行性で,よく灯火に飛来する。 従来,針葉樹に寄生する近縁種も同一種とされていたが,形態的にも生態的にも差があるので,マツノゴマダラノメイガという和名で最近別種とされたが,学名は未決定。幼虫はモミ,ツガなどの枝に糞を糸でとめて巣をつくる。… ※「マツノゴマダラノメイガ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by