マニラエレミ(読み)まにらえれみ

世界大百科事典(旧版)内のマニラエレミの言及

【カンラン(橄欖)】より

…ウランC.pimelaLeenh.など何種類かの果実はカンラン同様食べられる。マニラエレミ(英名Manila elemi)C.luzonicum (Bl.) A.Grayの樹脂は香(こう)や印刷インク,ワニスの原料に用いられる。カナリヤノキC.vulgare Leenh.は樹高45mに達する高木で,公園樹,街路樹としてよく植えられ,ジャワ島ジャカルタ郊外のボゴール植物園の並木は有名である。…

※「マニラエレミ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む