マラヤ中国人協会(読み)まらやちゅうごくじんきょうかい

世界大百科事典(旧版)内のマラヤ中国人協会の言及

【マラヤ連邦】より

…イギリスは効果的な対ゲリラ作戦を実施する一方,中国系住民にも政治参加の機会を与えることで対処した。49年中国系住民の政党としてマラヤ中国人協会(MCA)が結成され,中国人の利益を代表する政党となった。 UMNOの指導者アブドゥル・ラーマンはイギリスとの交渉を通じて完全独立をめざし,57年8月31日マラヤ連邦は完全独立を達成した。…

※「マラヤ中国人協会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む