マルコマンニ(読み)まるこまんに

世界大百科事典(旧版)内のマルコマンニの言及

【マルクス・アウレリウス】より

…しかし東方遠征によって持ち込まれた疫病は帝国各地に蔓延し,無数の人命が失われた。166年にはライン方面からマルコマンニMarcomanniが北イタリアに侵入したので,これを押し戻し,マルコマンニ,サルマタエ(サルマート)を打ち破った。しかしこの間ウェルス,ファウスティナを失い,国庫も窮乏して宮廷の物品を競売に付さざるをえない状態となった。…

※「マルコマンニ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む